詩誌「詩人散歩」(平成14年冬号)
◆これまでの【鋸Q宏友事務所日誌】を掲載しています。

 有限会社浪 宏友事務所日誌


○月○日

 菊地良輔氏から本を書けと言われて一年、ようやく初校が上がりました。仮に「人間性経営」と名付けた本の内容を振り返って改めて驚きました。自分はこんなに多くのことをしかも短い間に、皆さんに語ってきたんだなぁ、と。
 本の内容は、仕事を通して皆さんにお伝えしたことばかりでした。コンサルティングで経営者に語ったこと。研究会でテーマにしたこと。カウンセリングでやりとりした内容。そうしたことを、数ページから十数ページに書き記したものをまとめたら、二百ページあまりになっていました。何よりも、テーマの多様さに自分で驚きました。本のほうは、予算のこともありますので、更にまとめて百六十ページ程度にするつもりです。

  □月□日

 初校を上げてから、自分の仕事を振り返りました。目次を一覧表に書き直してみたら、それがわが社の業務カタログになりました。
 一番やりたい仕事は、経営者の自己変革をお手伝いすることでした。次いで、管理者を始めとする従業員の人間性育成のためのお手伝いでした。
 そうしたことも、経営に対する具体的な取り組みを通してでなければ実現できません。そのために経営の基本的なノウハウを理論化して皆さんにお伝えしていました。
 私のノウハウ理論には特徴がありました。多様性の法則、変化の法則、関係の法則、関係変化の法則が裏付けになっていること、ノウハウの内側にある人の心を大切にしていることなどでした。
 この特徴は私の根底ですから,一生を貫いてくれるはずです。

△月△日

 やっぱり、ギャランティは戴かなければいけないなと思いました。何故なら、ギャランティを惜しまない方はよく学んでくださいますが、惜しむ方は学んでくださいません。
 当社のギャランティは安く設定してあります。それでも惜しくて仕方がない人は結局学べない人なのだと結論してもよさそうです。なけなしのお小遣いを叩いて研究会に参加してくださる方を拝見してますますそう思うようになりました。

                                         (浪 宏友)

☆ホームページ(http://www.h2.dion.ne.jp/~h.nami/)
☆Eメール  (nakagosho@f8.dion.ne.jp)